ひらおかフルート・オカリナ教室
ブログ
フルート調整(メンテナンス)は大事
道具(楽器)にも身体にも愛を 日頃、生徒さんには半年に1回はフルートを調整に出すように言っているのに、自身は、なんと一年超えになってしまった...
2025/03/20 13:10
日記
古代エジプト展に行ってきました♪
4500年前にタイムスリップ! 私が将来フルーティストになる夢を持ったのは小学校6年生の時でした♪でも、それ以前の将来の夢は、古代エジプト考...
2025/03/10 10:40
日記
オカリナでパッヘルベルのカノンを合奏♪
憧れの曲に挑戦! 今日はオカリナサークルの指導日でした。去年暮れから、パッヘルベルのカノンを練習しています。最初この曲を演ります、と言ったら...
2025/02/20 18:52
お客様の声
生徒さんお手製コースター
手作りコースター オカリナの生徒さんから、素敵なプレゼントを頂きました!和紙を使った綺麗なお花柄のコースター!可愛いです♪この方は他にも切り...
2025/02/14 14:36
日記
1ヶ月間の頑張りの成果
ソロコンクール初挑戦 先日、県の吹奏楽連盟が主催する、ソロコンクールの地区予選大会がありました。私の住んでいる県は、吹奏楽が盛んな学校が多く...
2025/02/10 09:41
お客様の声
オカリナサークル レッスン
本番前の最後のレッスン 今日は、オカリナサークルの指導日。今週末に、地域イベントのコンサートに参加するので、今日は、本番前の仕上げレッスンで...
2025/02/06 18:08
お客様の声
コンサートのお知らせ
フルートトリオ〝ラ・パンセ〟 インフルエンザやコロナや胃腸炎やら、色々流行っていますね…汗!私も、年末年始は2回も風邪をひいてしまいました。...
2025/02/02 06:56
日記
練習するのが辛くなった時に読んでください
不安の中でもがいている時こそ 皆さん、今日も練習お疲れ様です!皆さん、練習楽しいですか?はい、楽しいです!と答えられた方……羨ましいです。確...
2024/12/04 16:51
日記
アタック
ソノリテ アタック 今日の生徒さんは、最近ソノリテのアタックを練習してもらっています。アタックとは、タンギングの種類の一つ(厳密には音の立ち...
2024/11/23 23:07
テクニック・ノウハウ
嬉しい報告
コンクール金賞受賞 今朝、生徒さんのお母様から嬉しいご報告が届きました!所属している部活で全国コンクールにおいて金賞を獲ったそうです!凄い…...
2024/11/18 10:30
お客様の声
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
トップ
ご挨拶
各教室のご案内
オンラインレッスン
選ばれる理由
プロフィール
お客様の声
教室概要・地図
料金一覧
お問い合わせ・無料体験レッスン
ブログ
演奏依頼 受付